ストレンジャー・シングス

シーズン1からシーズン3までは配信終了していて、各シーズンごとにそれなりにエンディングを迎えているのが良いです。

80年代に高校生くらいだった世代の自分には結構ストライクなドラマです。

ホラージュブナイルでそれほど怖くはないです。どっちかというとコメディな感じするする。

少年少女がワーワーキャーキャーいいながら化け物と戦ったり悪いソ連兵と戦ったりする合間に少能力少女が出てきたりとかするのです。

シーズン4は2022年(来年)の夏に配信予定ということなので、今から見始めても十分間に合う、というか、むしろ丁度いいのではないだろうか。

子育てして思うのは
「子どもがなにかに巻き込まれたりしないだろうか?」とか「なにか事件を起こしたり、加害者になったりしたらどうしよう?」とかそういう不安とか心配がある。
それは学校生活の中で起きる些細な出来事であるかもしれないし、いじめたりいじめられたりとか、人間関係のこじれだったり、交通事故だったりするかもしれない。

なにか事件が起きたり、現実として受け止められないような事柄が起きたときに、人がなにか事象を信じるためには、周りの状況とか人の意見とか、世間体とか社会常識とか、いろいろな要素があるのだけれども、

結局はものごとを「信じる」「信じない」を決めるのは最終的には自分自身で、その決定権は自分にしかないのだ。

いわゆる「信念」というのは「あきらめ」と表裏一体であり、諦めない限りはどんな方法であっても、人から信念を奪うことはできないのだなぁと思う。シーズン1シーズン2シーズン3とそれぞれ主人公になる人物は違うのだけれども、それぞれがそれぞれの信念に基づいて行動している。

人は信念があればこそ、大胆に行動することができるのだ。

このドラマには「未知の世界」というサブタイトルが付いていて(たぶん日本語版だけ)、そんな「未知の世界」知らない世界=何が起こるのか全くわからない=状況が読めない=過去の経験や知識が役にたたない世界では、結局「信念」をもっている人間が一番強いのかもしれないというか、強いのだ。うん。

で、その信念というのは、誰かを救いたいとか守りたいとか、そういうのが一番強ういのかなということで、なんだかんだ言っても、家族とか、好きな人がいるっていうのは大事なんだろうなと思った。

 

Verified by MonsterInsights