補助金・助成金関連のビジネスというのは、価格設定がなんというか「それってどうなんだろうか?」っていうのが多い。
合併浄化槽とか定価600万円とかカタログには記載されていますけれども、金子商会から工務店さんへの卸値とかどういう理屈で算出しているのかわからないような価格ですよ。
エコキュートとかも定価は高いけれども、よくわからない価格設定な気がします(年に1台くらいしか取り扱いありません)
日々の出来事
補助金・助成金関連のビジネスというのは、価格設定がなんというか「それってどうなんだろうか?」っていうのが多い。
合併浄化槽とか定価600万円とかカタログには記載されていますけれども、金子商会から工務店さんへの卸値とかどういう理屈で算出しているのかわからないような価格ですよ。
エコキュートとかも定価は高いけれども、よくわからない価格設定な気がします(年に1台くらいしか取り扱いありません)