「配達」とはなにか?

金子商会のメインの仕事はなにか?

ということを考えるとやはり「配達」がメインであることは間違いないと思う。

現場で工事をしている工務店の職人さんから電話で

「プッシュマスターの継手、オスアダの13を8個とメスアダを4個、それから~・・・」

というような注文があったら、すぐに現場まで配達するわけです。

 

「配達」を辞書で引いてみますと。

郵便物や商品などを指定された宛先へ届けること。

となっています。

「配」という文字には

必要なところにわりあてて供給する。配る

ならぶ。つりあう。対になる。

という意味が。

「達」という文字には

とおる。道が通じる。なしとげる。果たす。とどく。とどける。すぐれる。物事によく通じる。たっし。命令。通知。

などの意味があります。

つまり「配達」は

必要なところに必要なタイミングで「もの」を届けるということですな。

また「配達」を英語でいうと「Delivery」になります。

語源を調べてみますと、

ラテン語 de-(離れて)+libero(解放する)→liber(自由な;放たれた)→louberos(子供)→hlewdh-(人々)が語源。「手元にあるものを放つこと」がこの単語のコアの意味。liberty(自由)と同じ語源をもつ。

ということですな。

デリバリーによく似た言葉でケータリングというのもあります。

catering とは、お客様の指定する元に出向いて食事を配膳、提供するサービスのことで、caterは、料理を調達する、賄う、提供するという意味があります。

デリバリーとはちょっと違いますね。

「配達」の「達」は「達人」の「達」

やはり仕事として「配達」をやるからには「達人」を目指したいものですね。

 

Verified by MonsterInsights