弊社ではヘテムルさんのレンタルサーバーでホームページやメールアドレスの運用をしています。
メールの設定とかは自分でできるので必要に応じて社員のメールアドレスを追加したり削除したり変更したりするのに、これといって追加料金も必要としません。
まぁ今どきだとメールアドレスの追加で料金を請求するようなweb制作会社はないと思うんですけれども。
で、今年に入ってから、仕入先から納品書や請求書をメールで送るようになりますとか、webサイトにログインして閲覧したりダウンロードしたりするようになってきました。(まだ少ないですけれども)
とりあえず請求書専用のメールアドレスを設定して、埋もれないようにするだけで、運用が楽になるのですよ。
正直、会社の代表のメールアドレスにはスパムが毎日何十通もくるので、ノイズがでかいのです。
フィルタの設定したりするよりも、メールアドレスそのものを別にして運用したほうが楽ちんなのです。